夕方、しばた秋まつりの会場に行ってみました。
14時頃に合図の花火、なんかワクワクさせるよね?
地元だから、知ってる顔!顔!顔!(笑)
「うわ~!、久しぶり~」「わぁ~、来てたの~?」と、嬉しいね\(^_^)/
「もみの木音頭、踊るから観てって、復活したのよ」… そんな言葉に、へ~っ、そんなのあったんだ?
いざ始まって、その 節、その振り!!
なんとっ! 私、小学校の時踊ってました(笑)
そうそう城址公園の三の丸の広場で(笑)
そう言えば、あの頃は、盆躍り、盛んだったんだよね?
船岡小学校と、槻木中学校の校庭と交互に盆躍り大会? その時は相馬盆歌だよね? 地区毎に出てた?お揃いの浴衣のお母さんたち。思い出したよ。母も忙しいけど地区のお母さんたちに誘われて踊ってたっけ。
そして、私がもみの木音頭を踊ったのは、城址公園でだよ。
うわ~忘れてた記憶が甦りました(笑)
確かに、近所のお姉さんたちと練習したんだよね。そして、当日会場はごった返すぐらいに人がいた(笑)
やっぱりお盆頃だったよね?、暑かった記憶が…。
私が踊ったのは、その時だけ、あれは、NHK大河ドラマ『もみの木は残った』で、船岡が話題になった時だったのかな?
柴田町の春夏秋冬が入って、調子良い音に、躍りも覚えやすいし、躍りの輪が、ますます広がると良いね(^_^)v
そして、そして、こちらのお父様、いいですね(^○^)
「お祭りいいね~」って言って輪の中に入って行きました。
なんだか、うちの父、思い出しました、父もきっとこんな風に入っていくよ(^_^)
0 件のコメント:
コメントを投稿