こんな子に会いました!
黒部ダムを見てトロリーバスに乗る所に、かわいい子がいました。
『くろにょん、ポーズして~』って言ったら、してくれました。
背中には、スコップをかついでいます。
頭の後ろにはビングのハートがあったのよ。
ご苦労様ね、いつかまた行くよ\(^_^)/
投稿者 アイちゃん
2016年5月27日金曜日
2016年5月17日火曜日
見て来ました…
黒部ダムです。
機会が出来て、見る事が出来ました。
昨日は快晴、風が強かったけど、ダムでの気温は22度でした。
標高は、1540Mほど。
工事の始まりは昭和31年、昭和38年に完成したとの事ですが、171人の犠牲者が出たそうです。
きっと今の技術ならそんな犠牲者も出なかったのでしょうね?
ダムの深さは50階建てのビルぐらいあるそうです。
計画そのものは大正の終りから、昭和初期ぐらいからあったみたいで、凄い計画を立てたもんですね?
そんな昔の事を思いながらの時間でした。
もう一度行ってみたいな…
次は、富山県へアルペンルートで越えてみたいです。
投稿者 アイちゃん
機会が出来て、見る事が出来ました。
昨日は快晴、風が強かったけど、ダムでの気温は22度でした。
標高は、1540Mほど。
工事の始まりは昭和31年、昭和38年に完成したとの事ですが、171人の犠牲者が出たそうです。
きっと今の技術ならそんな犠牲者も出なかったのでしょうね?
ダムの深さは50階建てのビルぐらいあるそうです。
計画そのものは大正の終りから、昭和初期ぐらいからあったみたいで、凄い計画を立てたもんですね?
そんな昔の事を思いながらの時間でした。
もう一度行ってみたいな…
次は、富山県へアルペンルートで越えてみたいです。
投稿者 アイちゃん
2016年5月14日土曜日
2016年5月8日日曜日
ありがとうございます…
このお花、どなた様か?
昨日朝に、玄関前に置いて行ってくれました。
ありがとうございますm(__)m
初めて見るお花ですよ~\(^_^)/
私が花好きと知ってる方だよね?
とりあえず、これを見つけてすぐに庭に植えました。
増えてくれそうな花です。
ん~、一体どなたなのかな?(^^;
気になるとこですが、有りがたく頂きます。
大事に育てますね(^○^)
それらしい方に会ったら、即!聞かないとだね?(о´∀`о)
投稿者…アイちゃん
昨日朝に、玄関前に置いて行ってくれました。
ありがとうございますm(__)m
初めて見るお花ですよ~\(^_^)/
私が花好きと知ってる方だよね?
とりあえず、これを見つけてすぐに庭に植えました。
増えてくれそうな花です。
ん~、一体どなたなのかな?(^^;
気になるとこですが、有りがたく頂きます。
大事に育てますね(^○^)
それらしい方に会ったら、即!聞かないとだね?(о´∀`о)
投稿者…アイちゃん
登録:
投稿 (Atom)